2020/09/16<9/16追記>【新型コロナウイルス感染症対応】生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)特例貸付のご案内
新型コロナウイルス感染症の影響により収入減少があった世帯の資金需要に対応するため、生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金及び総合支援資金(生活支援費)について、特例貸付を実施しております。
詳しくは下記リーフレットをご参照ください。
関連リーフレット:生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)特例貸付のご案内(PDF)
詳しくは下記リーフレットをご参照ください。
関連リーフレット:生活福祉資金(緊急小口資金・総合支援資金)特例貸付のご案内(PDF)
受 付 窓 口:地域福祉課個別支援係(りんくる1F) 平日 8:45から17:00
TEL:0133-72-8220 ※要電話予約
直接窓口にお越しいただいても、相談枠がない場合はお受けできないことがございます。
受 付 期 間 :令和2年12月末まで
・ご相談を考えている方が、さまざまな事情により来所が難しい場合、郵送申請での受付が可能となります。
下記より、申請書類をダウンロードしお申込みください。
※郵送の際は、お手数ですが所定料金分の切手を貼付ください。(定型25g以内84円、26g以上94円)
※書類に不備がある場合、電話や郵送で何度かやりとりする場合がありますので、ご了承ください。
・緊急小口資金申請書類一式(PDF)
・総合支援資金申請書類一式(PDF)(社会福祉法人北海道社会福祉協議会HP)
総合支援資金は上記以外にも必要な書類や手続きがあります
ので、先にTEL 0133-72-8220へご相談ください。
(送付先)
〒061-3216
石狩市花川北6条1丁目41-1 りんくる内
社会福祉法人 石狩市社会福祉協議会 地域福祉課個別支援係 宛
【緊急小口資金特例貸付 申込書類の書き方】
緊急小口資金特例貸付の申込書類の書き方についてご参照ください。
申込書類の書き方編 「緊急小口資金」貸付の申込書類作成
https://www.youtube.com/watch?v=jxj0I-eUg-c (厚生労働省作成)
【緊急小口資金特例貸付・総合支援資金特例貸付 制度案内】
生活福祉資金の特例貸付・住居確保給付金 特設サイト (厚生労働省HP)
TEL:0133-72-8220 ※要電話予約
直接窓口にお越しいただいても、相談枠がない場合はお受けできないことがございます。
受 付 期 間 :令和2年12月末まで
・ご相談を考えている方が、さまざまな事情により来所が難しい場合、郵送申請での受付が可能となります。
下記より、申請書類をダウンロードしお申込みください。
※郵送の際は、お手数ですが所定料金分の切手を貼付ください。(定型25g以内84円、26g以上94円)
※書類に不備がある場合、電話や郵送で何度かやりとりする場合がありますので、ご了承ください。
・緊急小口資金申請書類一式(PDF)
・総合支援資金申請書類一式(PDF)(社会福祉法人北海道社会福祉協議会HP)
総合支援資金は上記以外にも必要な書類や手続きがあります
ので、先にTEL 0133-72-8220へご相談ください。
(送付先)
〒061-3216
石狩市花川北6条1丁目41-1 りんくる内
社会福祉法人 石狩市社会福祉協議会 地域福祉課個別支援係 宛
【緊急小口資金特例貸付 申込書類の書き方】
緊急小口資金特例貸付の申込書類の書き方についてご参照ください。
申込書類の書き方編 「緊急小口資金」貸付の申込書類作成
https://www.youtube.com/watch?v=jxj0I-eUg-c (厚生労働省作成)
【緊急小口資金特例貸付・総合支援資金特例貸付 制度案内】
生活福祉資金の特例貸付・住居確保給付金 特設サイト (厚生労働省HP)